大信州 插畫家越ちひろ聯名 花宙


  • 大信州酒造 2022年度 純米酒部門 金賞

  • 大信州酒造 2021年度 純米酒部門 金賞

  • 大信州酒造 2022年度 純大吟釀部門 銀賞

  • 大信州酒造 2021年度 純大吟釀部門 銀賞


與長野縣畫家『越ちひろ』老師合作的藝術酒標,每年花宙都不相同,也有日本的花宙粉絲將每年的酒瓶盡數保留收藏。

採用契約農家種植酒米 「金紋錦」,特有的蓬鬆豐滿的柔和口感,飲入口中可瞬間感受到甜味和旨 味的擴散,令人垂涎的豐沛旨味與白葡萄般的溫柔香氣,瑰麗的酸度為特徵。


品酒旅行日記│・日本 / Japan・日本酒大賞
浪漫旅行・需要微醺來點綴酒等了!酒要去旅行 / 割引活動開跑
相關優惠活動開催中


長野縣 大信州酒造
NT$1600
NT$2000
商品編號: 35-14-0026-01

此商品參與的優惠活動

加入最愛 此商品可以折抵紅利 8

商品介紹

長野縣 大信州酒造株式会社

 

 

大信州酒造所出產的清酒是重質不重量,所有的產品都堅持以人手製作,彷彿每一個工 序都是和大自然溝通中。為了確保可以穩定 地取得高質素的酒米,酒造與多家農家簽訂 長期合約。除了原料米之外,釀造用水是另 外一個不可或缺的元素,長野縣連綿山脈上 的積雪,長期提供了潔淨無瑕且含豐富礦物 質的雪水,為成品帶來細膩高雅的口感。

「大信州 花宙」 大信州の味わいから外れている?蔵元とアーティストの6年間のチャレンジ日本酒!

 

手いっぱい

わたしたちは、自然からの賜り物に感謝を捧げ、その声に耳を澄まし、尽くせる限りの人の手を尽くして酒を醸します。機械化すれば酒質は均質になり省力化が図れるかもしれません。しかし、そこからは決して突き抜けた酒はできません。なぜなら酒造りは、自然と人の力次第で無限の可能性を秘めるものづくりだからです。その無限の可能性を求め、わたしたちは手間ひまをかけるのです。その姿勢を名に冠した「手いっぱい」は、蔵を象徴する1本です。契約栽培農家が丹精込めた長野県産金紋錦を、麹米38%掛米45%という精米歩合で仕込みます。日本酒は米を磨くほどに洗練された味と香りに仕上がりますが、「手いっぱい」は磨きすぎないことで、洗練さと軽快さ、そして米が醸し出す味わいの絶妙なバランスを追求しています。「手いっぱい」がわたしたちの座標軸の中心に位置し、そのほかがラインアップします。蔵の素顔を存分に発揮させた、名刺代わりと言って過言でない酒です。

おやっさが残してくれたこと

現在の「大信州」の礎を築いた小谷杜氏・下原多津栄大杜氏は、蔵の内外から〝おやっさ〟〝おやじさん〟〝じっさ〟と呼ばれ、慕われてきました。
おやっさが初めて大信州の酒造りに携わったのは16歳のとき。前身である原田屋酒造店に入蔵し、途中、岐阜県や福井県の蔵にも行きましたが、大信州が発足するときに呼び戻され、以来2008年に91歳で引退するまでの75年ものあいだ、杜氏を務めました。酒を唎いてもらおうと、ほかの酒蔵から杜氏や蔵人が訪ねてくることも数知れず。そして、その唎き酒は、米の磨き具合から吸水の量、麹の温度など、酒ができあがる過程をたどり、まるで一緒に仕込んだかのようにすべてを当てる、神がかったものでした。「背筋がぞくぞくしておっかなかった」。名杜氏と称された小谷杜氏の仲間にも、そう言わしめました。

日本, 粉紅戀愛, 日本酒, 長野縣, 大信州酒造, 金紋錦, 大信州 插畫家越ちひろ聯名 花宙

規格說明
 
原產地: 日本
產地: 長野縣
酒藏: 大信州酒造
容量: 720ml 
酒精濃度: 16%
日本酒度: 未公開
酵母: 未公開
酒米: 金紋錦
精米步合: 非公開
飲用方式: 冷飲 4-7°C
風味: 豐沛旨味與白葡萄般的溫柔香氣
口感: 蓬鬆豐滿的柔和口感,飲入口中可瞬間感受到甜味和旨味的擴散
包裝: 裸瓶
 
 
喝遍日本酒造/長野縣酒造

 

警語
已加入收藏
網路異常,請重新整理